こんにちは!!
働く女性・お腹(ウエスト)太り解消専門のパーソナルトレーニングの神林愛美(かんばやしまなみ)です。
三軒茶屋にてパーソナルトレーニング指導を実施しております。
いつもこちらの記事をお読み頂きありがとうございます!
お腹痩せしたいけど・・甘いものも食べたい!!とデザートのコーナーに行き成分表示を見るとダイエット中に食べられるものって少ない!!?
そしたら・・ベストなものを作ればいい!!ってことで本日は夏の季節にプルンと美味しい「わらび餅」の作り方をご紹介します!!
ほぼ0kcal!?便秘も解消できるわらび餅のレシピ公開
0kcalの秘密は”サイリウム”
水を含むと30〜40倍膨らむ!食欲抑制効果!
ゼリーやわらび餅やババロアを始めお好み焼きやパンケーキなどの小麦粉の代用になり
「グルテンフリー」
「低糖質」
「低カロリー」
食品として重宝される『サイリウム』
「サイリウムハスク」とは正確には、その”種子の殻”の部分を意味します。
オオバコ科に属する雑草植物の名前日本では通称”オオバコ”として扱われています。
サイリウム(オオバコ)の効能2つ
そんなサイリウムは大きく分けて下記のような効果があります!!
①お腹痩せ効果
②便通改善
①お腹痩せ効果
0kcal で30倍膨らみ食欲抑制効果!!
なんとサイリウムのカロリーは「0kcal」
サイリウムは雑草植物の種皮の殻。よって自然で作られた0kcalだから安心ですね!!
低カロリーなだけでなくサイリウムハスクはスプーンに半分強をコップ一杯の水に30分前放置すると
30〜40倍膨らみ、食前に摂取すると無理なく食事量を抑えることができます!
血糖値の上昇を緩やかに体脂肪の蓄積も防ぐ
そして極め付けにサイリウムは食後の血糖値を緩やかに上げてくれるので血糖値の急上昇により体脂肪の蓄積も防ぐ効果もあります。
②便通改善効果
スプーンおおよそ2杯分で必要食物繊維量の半分は摂取できる!!
女性は1日18g以上摂取する事を推奨されていますが(厚生労働省の食物繊維の摂取目標量)
サイリウムは10g摂取すると9gの食物繊維が含まれているため効率的に摂取できます!
※サイリウムの1日摂取目安8g
(エネルギー0.5kcal、たんぱく質0.07g、脂質0.02g、炭水化物7.26g(糖質0.008g、食物繊維7.25g)、食塩相当量0.009g)
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が理想的なバランス
食物繊維は大きく分けて不溶性と水溶性の2種類に分類されます。
不溶性食物繊維は
腸内で水分を吸収して膨らみ、便のかさを増やす作用がある。
しかし
水に溶けない性質のためとりすぎると便が固くなる
一方で水溶性食物繊維は
腸の水を吸収して便をやわらかくしてくれる作用がありまり
ネバネバとした粘性があるので腸内の老廃物や毒素を吸着し、便として排出してくれます。
よって2種類のバランスが大切!!!
摂取量は「不溶性2:水溶性1」の割合が理想的と言われていますが
サイリウムは水溶性と不溶性の両方の食物繊維がバランス良く含まれているため便秘でお悩みのあなたには最適な食品と言えるでしょう!!
わらび餅の作り方
●材料●
・サイリウム 10g
・無調整豆乳 200ml
※水のみで作るとより
カロリーを抑えられます
・水 200ml
・甘味料 適量
(ラカントがおすすめ)
作り方
①
材料を全て入れ混ぜ合わせる。
プロテーンシェイカーで行うのが楽チンです!!
②耐熱ボールに移し入れラップをし500wのレンジで4分間温める。
③1度レンジから取り出し混ぜ、様子を見ながら1分半温める→取り出して混ぜるを繰り返す。
写真の通りとろとろになるのが目安。
※レンジで温めているうちに膨らむので様子を見ていてくださいね☆
④型に移し粗熱が取れたら冷やして固める。
⑤きな粉をまぶして完成!!
最後に・・・
正直、通常のわらび餅に味は敵いません
通常のわらび餅は「約169kcal」「糖質29.4g」
に対し 低糖質わらび餅は「約49kcal」「糖質1.9g」(豆乳ときな粉込み)
簡単かつヘルシーそれだけでなくサイリウムハスクによって
①お腹痩せ効果
②便通改善
③コレステロール改善
とデザートが食べられてあなたのお腹痩せをアシストしてくれます。
”一生続くけられる習慣づくり”があなたの体型を変え、維持し続けるコツです!!
ノンストレスで行きましょう!!
お問い合わせ▶︎
三軒茶屋働く女性・お腹痩せ専門パーソナルトレーナー神林 愛美
こちらの記事も読まれています
今度こそ「お腹痩せしたい!」トレーニング始めたい気持ちが少しでもあるあなたにおすすめな関連記事を紹介するのでよければチェックしてください。