こんにちは!
パーソナルトレーナーの
神林愛美です!
働く女性の
方々を中心にウエスト太り
解消の為の指導をしております。
拠点は三軒茶屋を
中心に活動しております!
PCが水没しました
ゴールデンウィークが
始まりましたね!
世間は連休で
帰省や旅行に
行かれる方も多いかと
思いますが
こんな時こそ仕事!!
なんて気合を
入れていた矢先。。。
昨日事務作業中に
パソコンのキーボードの上に
水をこぼしてしまいました。汗
パニック!!!
慌てて近くの
ティッシュペーパー
で水分を拭き取りました。
そして
パソコンに詳しい
知人に連絡。
キーボードの上に水分をこぼしても対応次第で復元は可能
起きてしまったら冷静かつ迅速に
①すぐに電源を落とし
表面の水分をタオルで
ゆっくり丁寧に拭き取る
ここでポイントはゆっくり!
力強く押さえつけて
実施してしまうと
基盤に水分が浸てしまい
システムの故障につながります。
②ドライヤーで乾かす
キーボードの上から
ドライヤーで風邪を送るのですが、
ここでもポイント!!
必ず、送風!!
温風を当ててしまうと
キーボードが溶けてしまいます汗
③タオルの上に置く
キーボードを下にし
数分が下に落ちるように
放置する。
時間でいうと24〜48時間
がオススメだそうです。
こんな感じで一晩
置いたところ、、、、
無事復活しました!!!
予防策
今回の大惨事をきっかけに
下記の予防対策を実施しました。
・バックアップをこまめに
バックアップを取ったのが
1ヶ月前だったのですが
作業の更新頻度が高いので、、
データが消えてしまったこと
を想像するとゾッとしました、、、
当たり前のことですが
徹底しなくてはと再認識。
早めに気づけて
よかったです。
・キーボードカバーを購入
キーボードの上物を
こぼしてしまうに以外にも
ホコリや汚れによる
故障対策にもなります!
しかも!
以外にも普段よく触れる
キーボードの上は菌が繁殖
しやすいです。
明確な根拠は
曖昧だそうですが
トイレよりも雑菌がいる
なんてことも言われている
程だそうです。
カバーでしたら
約1000円程で
購入できるので
定期的に変えられるかと
思います。
まとめ
大惨事になる前に
・瞬時に行うべき対応や
・起きてしまった時の対策
を知ること気づく事
ができて良かったです!
これでまた同じことが
起きたらもっと早く
正しい行動が出来ます!
そして何より
普段から糖分たっぷりの
ジュースや炭酸飲料ではなく
水を飲む習慣があったから
こそ今回は故障せずに
復活できたのかと
普段の行いを
褒めてあげたくなりました!笑
個人的な話に
なってしまいましたが、、、
あなたも
寝たきりになってしまったり
大きな病気になってしまうなどの
取り返しがつかなくなる前に
対策をして置くことをお勧めします。
お腹痩せするためのパーソナルトレーニング。こんな事をします!
こちらの記事も読まれています
今度こそ「お腹痩せしたい!」
トレーニング始めたい気持ちが少しでも
あるあなたにおすすめな
関連記事を紹介するので
よければチェックしてください
三軒茶屋
お腹痩せパーソナルトレーナー
神林愛美