あけましておめでとうございます!
三軒茶屋にて働く女性・お腹(ウエスト)太り解消専門のパーソナルトレーニングの神林愛美(かんばやしまなみ)です。
本年もよろしくお願い致します!
本気のお正月!兄弟絵勉強会を開きました!!
12月31日。
連休1日目にして高熱を出した私ですが
薬なし!1日で回復を遂げて
人生で最高のお正月を過ごすべく1月2日は
兄と弟3人で勉強会を開催しました!!
親戚みんなでイチゴ狩りに出かけている中、勉強会をすると言う変態的な兄弟です。笑
今回のテーマは「強みを発見しよう!」
そして真の目的は
自分に自信を持てない弟の長所強み発見のアシストをしよう!
と言うことで
兄と私がそれぞれのパートに分かれてアプローチしました!
人間は誰しも強みと弱みは50・50
私の師がこんなことを言っていました
「人間誰しも強み50:弱み50」
この人能力が高い!この人すごい!
という人は強みや長所を発揮できて見せ方が上手なのだからそうです。
今回自分の強みを64個書いて行こう!と言うワークを行なっている中で
確かにそうだな!と思う出来事がありました。
ペンがサクサク進む兄に対し、ペンの動きがゆっくりの弟。
性格が出るな〜。観察していて面白い。
2人の紙をのぞいてみると
・ペンの動きが早い兄。なんと記入場所が間違っている!笑
・ゆっくりの弟は文字量は少ないが話を誤りがなく文字も丁寧。
兄弟なのに性格が全く違う。笑。
視点を変えれば弱みだって強みになる!!
サクサクとペンが進む兄を見て弟が
「短時間でこんなに強みが出てくるのすごいよね・・・」
「俺、絶望的に思い浮かばない」
弟は兄の方が優れているとような発言をしていましたが
正確さ丁寧さを求められる仕事だったらどうでしょう??
弟の方が優秀じゃないですか?
強みがなければ見つけよう!長所がなければ作ろう!
どうやって見つければいいんだよ。。と言うあなた
ジョハリの4つ窓というものは知っていますか?
①他者も自分も知ってる
②自分は気づいていないが他者は知っている
③自分は分かっているが他人は分かっていない
④他者も自分も知らない
の4つに分かれます。
②盲点の窓
④未知の窓
あなたがまだ気づいていない、見つけられていないいい所が絶対あります!!
見つけられなければ
あなたが話していて前向きになれる・パワーエネルギーをもらえる人に聞いてみるのがおすすめ!
そして教えてもらえた強みや褒めてもらえた事。素直に受け入れましょうね!
長所や強みを見つけるのが得意すぎる私
ペンが止まっていた弟。
強みを見つけるのが得意すぎる兄と私が
これも強みでしょ!アレもあるじゃん!と次から次へといい所をあげると
弟「え?これも強みって言っていいの!?」
弟「こんな風に思ったことなかった」
と気づきがあった様子。
兄弟の勉強会。
テーマと講師をローテーションしながら毎月開催することになりました!
スーパーポジティブの姉と兄に自信を供給される弟は数ヶ月後は絶対!自信満々になっているはずだ!
ゆくゆくは両親も混ぜて行うのが理想です!
お問い合わせ▶︎
三軒茶屋働く女性・お腹痩せ専門パーソナルトレーナー神林 愛美
こちらの記事も読まれています
今度こそ「お腹痩せしたい!」トレーニング始めたい気持ちが少しでもあるあなたにおすすめな関連記事を紹介するのでよければチェックしてください。