働く女性・お腹(ウエスト)太り解消専門のパーソナルトレーニングの神林愛美(かんばやしまなみ)です。
三軒茶屋にてパーソナルトレーニング指導を実施しております。
私がお気に入りの番組があるんです!
「激レアさんを連れてきた」
自宅にTVがないので普段見ることは少ない私ですが
この番組、変わった経験をした一般の方をゲストに迎え入れ紹介する番組で
いろんな価値観が学べて勉強になるのでわざわざ動画配信使ってみるんです!笑
2/29土曜日の放送が特に刺激的だったのでしシェア致します!
ラーメン屋さんの20年の軌跡
今回の番組のゲストさんはカンダさん。
「美味しんぼ」を読んでいたら日本最大級のラーメンの大会でプロ職人を差し置いて優勝しちゃったサラリーマン」
いかにもラーメンが好きそうですよね。笑
冒頭タイトルだけ見て
漫画読んでちゃっちゃと作ったラーメンで優勝しちゃったんだろうな〜
くらいの簡単なものをイメージしたのですが
この人本当すごいです !
女友達の一言をきっかけにスイッチON
コトの発端は20年前の25歳の時に1人の女性とかわした無謀な約束
学生時代の友人の女の子とラーメン屋さんに一緒にいき、ラーメンを食べた女の子が「人生で1番美味しい!」という一言。
なぜかカンダさん作り手のラーメン屋さんの方に嫉妬。笑
「へぇーそんなに美味しい?これくらい俺でも作れる!」
これが全ての始まり。
スイッチが入ったカンダさんは
次の日には本屋でラーメン教本を購入。
調理師免許まで取得。
行動力凄くないですか!!?
サラーリーマンをという本業をやりながら、休みを返上してラーメンのスープの出汁ができる煮干しができるまでの工程を知りたいと「煮干工場」に通う。
極め付けは出勤前の早朝に築地市場に出向き漁師さんと仲良くなりコミュニケーションをとり情報を仕入れる。
努力に努力を重ねていた最中に神が救いの手を差し伸べる!!!
部屋の掃除をしていたらたまたま手をとった「美味しんぼ」
そして25年目の大会で優勝。
これ。美味しんぼ読んだだけじゃないですよね?
なんなら、プロの職人並みの努力してますよね?
しかも本職のサラーリーマンやりながらですよ。
仕事前に早起きして市場いけます???
休み返上して工場見学いけます??
そんな生活20年も続けられますか??
本当すごい!
優勝するのも納得です。。。
カンダさんの一言で努力の基準が上がった!
こんな普通ではない努力をしているカンダさんに
司会のオードリー若林が思わず質問
若「朝早く市場って、その後の仕事大変じゃないですか?」
カ「へ?でも仕事は9時からですよね!その前に時間作ればいいじゃないですか?」
その一言で会場全体が驚きに包まれる。
そうなんです。
カンダさんは別に苦ではないんです。努力してるなんて思ってないんです。
カンダさんのラーメンに対しての想いやあり方に刺激を受けました!
今朝、もうちょっと寝ようかな、、、と甘え心が顔を出しましたが
カンダさんの顔が思い浮かんで「よし!」
と一発で布団から出ることが出来ました!
カンダさん!ありがとうございます!笑
お問い合わせ▶︎
三軒茶屋働く女性・お腹痩せ専門パーソナルトレーナー神林 愛美
こちらの記事も読まれています
今度こそ「お腹痩せしたい!」トレーニング始めたい気持ちが少しでもあるあなたにおすすめな関連記事を紹介するのでよければチェックしてください。